top of page
たにばた
社会保険労務士事務所

TANIBATA Social Insurance Labor Consultant Office

事務所開所時間
月~金・日 9:00~18:00
相談・コンサルティング
基本的に24時間対応
TEL 0942-27-7571
/FAX 0942-27-7572
福岡県社会保険労務士会員番号 第 4011721 号
社会保険労務士登録番号 第 40160042 号
精神保健福祉士登録番号 第 42104 号
ストレスチェック実施者
事務所紹介
社会保険労務士とは
精神保健福祉士とは
当事業所でできること
事業者向けサービス
顧問契約
就業規則作成
労働保険申請
社会保険申請
労務等コンサルティング
助成金申請
個人向けサービス
就労移行支援事業に係る助成金等
障害者雇用調整金・報奨金
障害者雇用促進法は雇用された労働者が対象ですので、就労移行支援事業の利用者は対象外です。また、100名以上を雇用しているグループ法人の特例子会社にしても雇用率に含めることが出来ないのでご注意ください。
申請出来る助成金
-
訪問型職場適応援助促進助成金
就労継続支援B型・就労継続支援A型(非雇用)に係る助成金等
障害者雇用調整金・報奨金
障害者雇用促進法は雇用された労働者が対象ですので、就労移行支援事業の利用者は対象外です。また、100名以上を雇用しているグループ法人の特例子会社にしても雇用率に含めることが出来ないのでご注意ください。
申請出来る助成金
-
訪問型職場適応援助促進助成金
就労継続支援A型(雇用)に係る助成金等
障害者雇用調整金・報奨金
週所定労働時間が20時間以上かつ月所定労働時間が80時間以上の※常用雇用労働者である障がい者は対象になります(雇用区分か
障害者雇用調整金・報奨金は法定雇用率(4%)を超えた割合の障がい者の人数分×21,000円が支給されます。
常用雇用労働者とは?⇒
申請出来る助成金
-
訪問型職場適応援助促進助成金
-
障害者トライアル雇用(短時間障害者トライアル雇用)
-
職場適応訓練(個別判断)
-
障害者作業施設設置等助成金
-
障害者福祉施設設置等助成金
-
特定求職者雇用開発助成金(個別判断)
-
障害者初回雇用奨励金(個別判断)
bottom of page