たにばた
社会保険労務士事務所

TANIBATA Social Insurance Labor Consultant Office

事務所開所時間
月~金・日 9:00~18:00
相談・コンサルティング
基本的に24時間対応
TEL 0942-27-7571
/FAX 0942-27-7572
福岡県社会保険労務士会員番号 第 4011721 号
社会保険労務士登録番号 第 40160042 号
精神保健福祉士登録番号 第 42104 号
ストレスチェック実施者
事務所紹介
社会保険労務士とは
精神保健福祉士とは
当事業所でできること
事業者向けサービス
顧問契約
就業規則作成
労働保険申請
社会保険申請
労務等コンサルティング
助成金申請
個人の労務相談や 年金申請はこちらへ
料金プラン一覧
社会保険労務士の相談する際に気になるのは料金のことですよね。当事務所では基本的な料金を公にしております。ただし、一部の料金については事務の煩雑さや日数により別途相談が必要な場合があります。
当事務所との契約の種類
当事務所の契約は大きくわけて事業所様向けに2種類、個人様向けに1種類、そして相談にわけられます。それぞれ契約者様がご理解のうえ参考にしてください。また、初回にご契約されるお客様に限り別途料金が発生いたしますのでご理解ください
定額月額プラン
顧問契約や給与計算など毎月定額で当事務所が承ります。また、この契約は事業所の規模で料金が異なります。詳細は以下をご覧ください。
就業規則のような大型契約や算定基礎届、36協定など作成にある程度打ち合わせが必要なプランです。
初回契約のお客様(事業所単位)に限り初回登録料として10,000円をいただきます。
毎月定額契約プランの紹介
顧問契約
顧問契約:顧問契約とは毎月の労務相談や必要な書類作成を含めた契約です(一部例外あり)。顧問契約に含まれる内容はスポット契約書類の背景が赤色の部分です。
簡易顧問契約(相談契約プラン)
書類作成手続きのない毎月の相談のみのプランです。社内で手続きをされる会社の手続きが法令に反していないかという使い方や、より確実に法令に違反しないためのセカンドオピニオン的な役割の使用方法など、自由にお使いいただけるようにリーズナブルなプランとなっております。相談契約プランに含まれ内容は以下の通りです。
※労務相談(具体的な対策を講じる際は別料金)
※手続きが法令に則しているのかの確認
給与計算プラン
毎月の従業員の給与を事業所に変わりまとめていくことです。
給与計算プランは月額基本料×一人当たりの料金となります。
給与計算 ベーシックプラン
1人当たり500円
事業所からデータのみを請け負って入力管理いたします。
給与計算 プレミアムプラン
タイムカード等による就業時間から残業時間等もこちらで計算して給与計算をいたします。
1人当たり800円
総合月額プラン
顧問契約または相談契約+給与計算委託
顧問契約、または相談契約と給与計算委託を同時に契約していただく場合のために大変お得なプランをご用意しております。以下にモデルプラン料金表を記載いたします。
初回契約のお客様に対するお願い
新規契約の際は書類整理等の仕事で煩雑になってしまうため、契約月額1か月分を契約金としていただいております。そのため、初回月は2か月分となります。個人情報管理などとの兼ね合いもございますので、どうかご理解ください。
毎月定額契約 料金表
提出代行 料金表
なお、賞与計算月は給与計算を2回すると捉えて2か月分の契約料となります。
新規社会保険新規適用・労働保険関係成立申請代行
社会保険新規適用届・労働保険関係成立届同時作成
1事業所当たり 55,000円
社会保険新規適用届・労働保険関係成立届・雇用保険新規適用届同時作成
1事業所当たり 67,000円
各種保険全喪届 1事業所当たり 10,000円
雇用保険新規適用届 1事業所当たり 20,000円
労働保険関係成立届 1事業所当たり 30,000円
社会保険新規適用届 1事業所当たり 30,000円
事業所を新規に立ち上げる事業主様、新たに適用になる事業主様の新規適用届の作成代行を行います。